小学生の性同一性障害です

公開日: 

本日から練馬区の生涯学習センターさんのご要望で、
練馬区在住在勤の方向けに、
依存症について連続講座を開かせて頂いております。

区民の方々向けなので、
基本的に皆さんのバックボーンが分からないのですが、
何人かの方々にお声をかけて頂き、
おおむね好評のようでホット致しました。
あと2回も全力投球で頑張ります!

御来場の方の中に、学校関係の方がいらして、
学生に向けて講演して欲しいとおっしゃって頂けたので、
大変嬉しく思いました。
学校講演は私のライフワーク。
是非、未来を担う若者に、依存症のことを知って頂きたいです。

ところで、たまたまyoutubeを見ていたら、
なんと昨年放映された、TBSのNスタの、
私たち夫婦の特集がUPされていました。
書き込まれているコメントが笑えちゃうのですが、
見逃した方や、放映されなかった地区の方、
良かったらご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=QuBZJmGhoHY

そして、このyoutubeを見ていたら、
他のドキュメンタリーに気がつき、つい見てしまったんですが、
最近の学校事情にビックリしました。

それは、小学生の性同一性障害について取り上げていたんですね。
で、このことに悩んでるお子さんが、
着ていく洋服で悩んだり、
友人にからかわれる恐れで不登校気味になったり、
先生方や学校が対応で苦慮したり、
先生向けに勉強会が開かれる場面が映し出されたいました。

で、ものすごく驚いてしまいました。
え~~~~~~~今ってこんなに大ごとなのかぁ・・・
と思ったんですね。

私、常々、不思議に思うんですけど、
昔ってもっと、一人一人の違いを、
当り前に受け入れていなかったですか?

普通に共生していましたよね~。
うちの地元だけだったのでしょうか?
そんなことないですよね?

だって、今思えば、あの友人は性同一性障害だったんだなぁ
と思いだす人って、小、中、高で必ずいませんでした?
私は、いました。

大人になって同窓会で再会しても、
やっぱり変わってなかったですけど、
皆、「昔からそうだもんね~」ってな感じでした。

まり子ちゃんは、小学校の時から、
絶対男の子の格好しかしていなかったし、
自分で「私、女の子は嫌、男として生きたい」って言ってたから、
「へ~、そうなんだ~」って、別にそれを不思議とも思わず、
半ズボン履いて、スポーツ刈りのまり子ちゃんと、
普通に自然に仲良くしてましたけどね~???

それでいじめられてたとか、
からかわれてた記憶も全くないです。
皆と仲良かったし、私も大好きでした。

知的に障害のある子も、同じクラスでしたし、
学校にいる間は一言もしゃべらない子とか、
身体に障害のある子とか、
色んな友達がいましたけど、普通に同級生していました。

あと、街中の大人たちの中にも、
障害のある人がいても、もっと共生していましたよね。

蒲団屋のお兄さんも、お風呂屋のお兄さんも、
知的に障害がありましたけど、良く一緒に遊んでました。

思うに、情報が社会の中に溢れすぎているのも、
問題だと思うんですよね。
知らなかったらそういうもんだと思って、
子供なんて受け入れちゃうところあるんじゃないでしょうか?
親が余計な入れ知恵しないとか。

昔より今の方が全然良い、と思うことの方が多いですが、
違いを受け入れなくちゃいけないと、
お仕着せが始まったあたりから、
違いを持つ人たちが生きづらい社会になったのでは?
となんかそんなシニカルな気分になってしまいました。

でも小学生は基本優しくて、人間力一番あるよなぁって思うんですね~。
ありのままを愛せる能力は、絶対子供の方があると思うんです。
だから、周囲の大人はそんなに心配しないで、
ご本人の生きたいように、生きさせてあげれば、
きっと上手くいくと思っています。

クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へ
にほんブログ村


依存症 ブログランキングへ
皆様、応援をお願いします。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Comment

  1. S より:

    生きたいようにさせてあげる。全ての人がこの事を受け入れ、自分も自由に生きられたら、素敵な世界になりそうですね(^^)
    講演依頼、やったー!頑張ってください~

    • rico より:

      Sさん、コメントありがとうございます。
      ホントホント生きたいように、皆が生きられるのが一番ですよね。
      学校講演これからもどんどんやりたいです。

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PREV:
福返しです
NEXT:
決断力
PAGE TOP ↑