選挙選挙選挙です

公開日: 

なんだか本日になり急にW選挙があるんじゃないか?
ってな話になっているみたいで、マスコミさんもかなりあおってますけど、
私としては、いい加減にしてよ!って言いたくなります。

あのですね、私も社会活動をしている端くれとして、
ハッキリ申し上げますけど、選挙が近づいた議員の先生は、
選挙対策だけで大忙しです。

色んなことが仕掛中だったとしても、
「選挙前なので」と言われますし、
「選挙が終わってから・・・」と、
我々のようなギャンブル案件なんて小さなものは、
特にずっとずっと後回しにされます。

それでですよ、選挙が終わってみたら、
がらっと情勢が変わっちゃった・・・
なんてこともあるんですから、泣くに泣けないですホント。

政治家の先生って、最大のギャンブラーじゃないかと思っちゃいます。
だってご自分の人生を勝つか負けるかに賭けちゃうんですもんね。
しかもとんでもなくお金もかかるそうですから、
そのハラハラドキドキ感ったら、バカラの比じゃないはずです。

また、この世には政治家の先生以外にも、
「選挙が大好き!」という人も多いですよね。
マスコミさんなんかも皆さん「選挙」と聞くと、
ドーパミンがドバドバでるんじゃないですか?
選挙前後は、選挙の記事ばかりになって、
他に報道すべきことは沢山あるだろうに・・・
としばしば思いますね。

この世には、我々のように小さな案件ではあっても、
セーフティネットが整備されてなくて、困っている人が沢山いるわけで、
そういう現場で活動している団体は、この世にごまんといて、
皆さん、政策実現に全力を注いでいるわけじゃないですか。

しかも、選挙でかかるお金より、ずっと少ないお金で、
ちょっと法律を作って貰えれば、とっても助かります!
っていうことも多いわけですよね。

私たちが求める「ギャンブル産業がギャンブル依存症対策費を負担する」
という法律を作って下さるだけで、どれだけ多くの人が救われ、
どれだけの社会福祉費が削減されることか。
この政策を話せば誰だって「確かにそうだよね」って言ってくれるし、
実に理にかなっていると思うんです。

それなのに、話のテーブルにもなかなか載って来ない。
それは何故かと言えば「時間がないから」
に他ならないと思っています。

安保やTPPのような重大案件でもめればもめるほど、
小さな議案は、置き去りにされ、
この上、衆議院が2年に一度の選挙となれば、
益々、切り捨てられる議案は増えていきます。

そして法律を待っている間に、
多くの当事者は、命を落とす。
これがものすごく悔しいです。

更に、我々の案件のような小さな課題に、
誠実に耳を傾けてあげましょうなんていう政治家の先生は、
ご自分の利益を考えず、選挙より政策に奔走してくれたりするので、
常に当落線上にいらしたりして、ハラハラしっぱなしです。

私、色んな先生にFB等でメッセージ差し上げますけど、
安定的に当選回数を重ねている、先生ほど、しかとされるんで、
「言ってることと、やってることが、全然ちがうじゃんよ~」
と、やさぐれた気持ちになりますね。

でも、その大物と言われる「動かざること山の如し」
みたいな先生がいる党にも、
誠実に関わって下さる先生もいらっしゃるので、
悪口は我慢してます(笑)
まっ、個人的に呪いは送ってますけど・・・
なんて冗談ですけど!

こんな年がら年中解散総選挙やってるなら、
選んだ意味なんて全くないじゃないですか。
2年に1度選挙なんて、1年生議員の先生方なんてそれこそ、
なんも覚えないうちに終了~ですよね。

しかも今年は熊本地震もあって、被災者の皆さんはまだ、
避難生活を余儀なくされてるわけだし、
基地問題だって、今回の死体遺棄事件で激震が走っているわけだし、
やることいっぱいあるのに、なんでW選挙なの?
政治に向き合う国会議員の先生が、ほぼ空っぽになっちゃうじゃないですか。
こんな時はまず、被災地支援でしょ。

被災地のあの状況を見て、それをほっぽりだしても、
自分たちの選挙による勢力拡大しか考えられないなら、
今すぐ資質がないので政治家なんてお辞めになった方が宜しいかと思います。
いえ、政治家としてというよりも、人間性に問題があると思います。
「そんなことやってる場合か!」と、
一喝して下さる政治家の先生が、何故いらっしゃらないのでしょうか?
「選挙より、熊本支援が先だ!」と、バシッと言って下さる先生がいたら、
私は、その先生に投票したいです。

今W選挙なんて、国民にとって良いことなんてなんもない・・・
あっ、一つだけ、上西センセーがお辞めになるでしょうから、
それ以外は何も良いことなんてない!と、心から思います。

クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へにほんブログ村
依存症 ブログランキングへ

現在国内の推定罹患者536万人(2014年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!
ギャンブル依存症対策を求める10万人署名プロジェクト

[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑