依存症予防教育の推進です
この二日間で3つの講演会を、沖縄と奈良に行って参りました。
まず沖縄では、小学校の4.5.6年生に向けて、
「依存症の予防講座」
こちらはですね、さすがは高校野球が盛んな沖縄県だけあって、
子供たちも清原さんの問題に関心が高く、
「依存症」という言葉については、ほぼ全員が知っていましたね。
また、ちょうど前日に貴闘力関の「しくじり先生」が放映され、
それをみていた子供たちも沢山いて、
貴闘力さんのお話しをさせていただいたら、
皆、興味津津で食い入るように聞いてくれました。
その後、少し休憩を入れて、小学校と中学校の保護者の皆様向けに、
同じく依存症の予防講座をさせて頂いたのですが、
こちらの方も大好評を頂き、
「依存症って身近な問題だったんだ!」と、
高い関心を寄せて頂きました。
そのまま、早朝、関空に飛び、今度は天理大学で、
学生さん250名に向けてお話しさせて頂きました。
スポーツの名門、天理大学ですから、
特にアスリートの引退後の心の空白など、
興味を持って頂きそうな話題を提供して参りました。
やっぱり予防教育は大切だなぁと毎回実感するんですが、
特に保護者の方には、小学校低学年、
いやもう最近は保育園からでも良い位ですね。
子供にipadを渡す前に、予防教育を受けよう!
って、推進したいですね。
毎回、必ず講演会が終わると、涙ぐみながら、
今抱えていらっしゃる問題をお話しに来られる方がいらして、
「あぁ、誰にも相談できなかったんだなぁ」と、
切なくなります。
お子さん向けの講座ですが、
「実は主人がギャンブルで・・・」
「実家の父がアルコールで」
などと、お話し下さることも良くあります。
それだけ皆さん、情報に繋がれず、
手をこまねいていらっしゃるのが現実なんですよね。
どうか、PTAや学校関係者の皆さま、
一度騙されたと思って、依存症講演会を企画して、
私を講師にお招きください。
「目からウロコの依存症」
現代に絶対必要な知識です。
聞いておいて損はありません!
どうぞ宜しくお願い致します。
クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村
依存症 ブログランキングへ
現在国内の推定罹患者536万人(2014年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!
ギャンブル依存症対策を求める10万人署名プロジェクト
[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)