「うちって仲が良いよね」です
今日は、夫と子供たちと4人で、映画「カーズ」を観に行ってきました。
このカーズですが子供たちが、まだ本当に子供だった頃に、第一作目が公開されて、
ファンになって以来観ていますが、第三作目も色あせずとても面白かったです。
ちょっと泣けましたね!
で、お出かけしている間に、娘とこんな会話がありました。
「うちって、仲が良いよね~」と言うので、
「そうね~、喧嘩とかしないもんね。」と言ったら、
「結構、友達から聞くよ。昨日パパとママが喧嘩して~とか・・・
うちはないんですけど~って思ってた~。」
って言うんですね。
そして「パパが優しいからなぁ・・・」と、一言。
だから「ママだって優しいでしょうよ!」と突っ込むと、
「ママは気が強いじゃん!パパは怒らない。
私も怒らない人と結婚しよう。」とのこと。
「うん、そうね~。優しい人が何よりだね。」と答えました。
娘との会話は、いつもほっこりしますが、
今日は子供に「仲の良い家族」と言って貰える喜びをかみしめました。
そして、娘が言う通り、我が家が落ち着いているのは、
夫の資質は非常に大きいと思います。
なんせ私の母と同居しているわけですからね。
これで、母と夫の板挟み・・・なんて状況だったら、
どれだけしんどい日々だったことでしょうか。
自慢じゃないですが、常々仲間にも言ってますが、
人生の一番の幸せは、夫と結婚したことだと思っています。
ギャンブルには負けたが、人生の勝負には勝った!(笑)
とにかく私はこの世で夫以上に干渉せず、うるさくなく、
なんでもやってくれて、いつも穏やかで、優しく、
そして何よりも私に尽くしてくれる人と出会ったことがありません。
↑尽くしてくれる・・・ここが最大のポイントです(笑)
私が思うに、夫に尽くす妻がいると良い家庭のように思われてきましたが、
逆じゃないですかね?
妻に優しく、助けを求めた時には、全力で尽くしてくれる夫こそ、
夫婦円満の秘訣じゃないでしょうか。
その代わり、妻の側も、理不尽な要求をしない。
私も夫には殆ど干渉しないです。
まっ唯一夫に歯がゆさを感じて文句を言うのは、
自助グループのことぐらいですかね。
夫たちのグループって、地方の支援とかに行かないので、
そこはよく文句言ってます。
で、ですね、時々なんでこういつもこの夫婦はもめてるんだろ?
と思うことがあるんですけど、
それって大抵は、ご主人の事ものすごくよ~く見てるんですよね。
まさに「愛しすぎる女たち」。
この仕事をしているとつくづく愛情と言うのは、
重すぎちゃいけないなぁ~と思うんですよね~。
で、偉そうなことは言えませんが、
家庭円満のためには家庭というテリトリーはあれど、
その他の世界で生きている「個」の部分を、
いかに認めあえるか?ってことが大切じゃないかな~と思うんですよ。
だからそれぞれが家庭以外にも、居場所があって世界観を持ってないとダメで、
一人だけ、家庭ばかりを見ていると、重すぎちゃうんじゃないですかね?
家族が外の世界観を大事にしていると、自分は置いていかれるような、
すごくさびしい気がして、もっとこっちを見うて!となっちゃう。
子供にもそれやっちゃってるんですよね。
娘には、「ももちゃんも絶対に生涯仕事はしなね。」
と常々言っています。
子供ができたら協力してあげるからね!とも。
母が今、子育てに協力してくれた有難さをつくづく感じているので、
とても母のようにはできないですけど、
自分もできるだけの協力はしてあげよう!とは思います。
自分が守っていきたい自立した世界観があると、
逆にそれは周囲の協力がなければ、
絶対に成し遂げられないなぁ~と実感できるんですよね。
だから自分の夢を犠牲にしたり、自分の世界観がない親ほど、
子供に厳しく当たってしまって、干渉しすぎる気がするんですよね。
「甘えるな!」って言いながら、自立の邪魔ばかりしてるんですよね。
「自立」と「自由」と「協力」は全部揃って成し遂げられる気がしていて、
これからもお互いを見つめすぎないで、
自由を認めあえる家族でありたいと思うんです。
そうそう、今日こんなこともありました。
ここ2,3日、ペットの亀の水槽が餌で汚れてしまったので、
子供たちが洗って綺麗にしようと相談していたんですね。
ところが娘の方が、部活で疲れ果てて帰ってきて、昼寝をしてしまった。
そこで息子は一人で水槽を洗ったんです。
で、その後、娘が起きてきて、皆で映画に行くことになったんですが、
娘が歩きながらちゃんと息子に
「けいち、水槽洗ってくれてありがとう。」と伝えているんですね。
で、息子は「うん」と一言。
それを聞いていた私、思わず心の中で「えらい!」と思いました。
家族はお互いの世界観も大切にするために協力し合うこと。
そしてそのためには「口で伝えあうこと!」
シンプルですが、これ最高に大切だと思ってます。
クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村
依存症 ブログランキングへ
現在国内の推定罹患者536万人(2014年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!
ギャンブル依存症対策を求める10万人署名プロジェクト
[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)