決断力です

公開日: 

いよいよ師も走る年末になり、明日仕事納めの方も多いかと思います。
ここにきて、どどどどどどどど~っと仕事が入ってきて、
ダダダダダダダダ~っとやっつけている次第です(笑)

皆さん、色んなこと年内にかたずけたいんですよね。
もちろん私もそうです。
できることはやってしまおう!という気になっています。

とにかく私も割と、仕事が早い方だと思いますけど、
仕事が早い人って、なんせ決断力がハンパないんですよね~。

私も、昔から買いものなんかに行ってもですよ、好みがハッキリしているので、
ウダウダグズグズ悩んだり迷ったりしたことがありません。
試着するのも面倒な位で、パッと見て、パッと買ってしまいます。
メニューを決めるのも、もっとでかい車や家を買うのも色々見て回ったりしません。
パッと決めちゃって、別に後悔もしないですね。

だから仕事もそうですね。
大体ざっとわかればいいか・・・ってな感じで、とりかかってやってみちゃいます。
なんせバチカンに招聘された時も、よく分かんないまま行っちゃった位ですからね(笑)
でも、その場で臨機応変な対応ができるから、そこが強みですよね。

だからですね~、正直ダラダラ打ち合わせしたり、会議したりってことが大嫌いです。
ホント打ち明けますけど、講演なんかに呼んで頂くときも、
ものすごい早い時間に集合かけられたりする時があんですよね。
で、始まる前に打合せさせて頂いてって言われるんですけど、
その打ち合わせって10分位で終わっちゃうんですよ。

大体、パワポが動くかどうか?と操作説明
プロフがこれでいいか?
出入り口はどこで、名前を呼ばれたら出てくるみたいな手順
こんな感じの説明と、あとは関係者とのご挨拶ですね。

な~の~に~、例えば1時から開始の講演を、
11時ごろ集合して、打合せ後お昼を食べて・・・
なんて言われるとクラクラしちゃうんです。
うちみたいにお金のない給料もロクに出ない団体で、こんな感じでやってると潰れちゃいます。
やらねばならないことが沢山あって、必死に回さないとまわらないので。
みなさんどうかその辺ご理解頂きたいんです~(涙)。

って話が横道にそれちゃいましたけど、
結局ですね、決断力って鍛えれば誰でも身に就くと思うんですね。
で、そのために何が必要か?

私の経験ではもうこの違いだと思ってるんです!
たった一言で表現できます。それは

ケチくさい考え方をやめる!

とにかく打合せが好きで、なんでこんなに時間ばっかかかって、
全然形になんないんだろう・・・っていうチームは、

・失敗したくない
・一度にまとめてやってしまいたい
・漏れや抜けがないようにしたい

こんな感じで、用意周到さに情熱をかけてんですね。
でも、絶対に完璧なもの!なんてないから結局やり始めたらバタバタするんですよ。

ものごとって机上で考えた時と実際やった時って、
そりゃあもう全然違う訳じゃないですか~。
そもそも人間の付き合いなんだから、自分の理想通りの働きをする人なんかいやしないし、
自分もしょせんはそこらの人なんだから、完璧になんかこなせるわけはない。
しかも万が一、こっちは「完璧だ!」と思える仕事ができたとしても、
受け手は「なんだこれ?」って全然趣味が合わなかったりするわけじゃないですか~。

だからですね~、私はですね、
とにかくどんどん決断していって、沢山の経験を積む!
これが結局スキルアップになって、
結果として仕事のクオリティをあげていけるんじゃないかなぁ~と思ってます。

結局、人間てそんな特別な人っていない気がするんですよね。
違うのは経験値じゃないの?って感じがしてるんです。
だって、世の中学歴社会って言われるほど、
学歴で全てが決まっていったりしてないですもんね?

勉強ができる!って用意周到だったってことだと思うんですよ。
でも、学歴が高けりゃみんな仕事の能力が高いか?って言われたら、
案外そうでもないよね?と気づくようになり、
社会って学歴より情熱が動かしてたりするようなぁ~と、つくづく思う次第です。
そして情熱がある人は行動が早い!
だからそれが好循環になってんじゃないの?と思うんですけど、どうでしょうか?

ブログ是非応援して下さい!クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へにほんブログ村
依存症 ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

現在国内の推定罹患者320万人(2017年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!

[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑