母の救急車騒ぎです

公開日: 

昨日、一昨日から母の具合が悪く、昨日は一日中寝ていたのですが、
夜、様子を見に行った時に、「医者に行った方がいいんじゃね?」と言ったら、
あの医者嫌いの母がめずらしく「行く」というので、
こりゃ相当具合が悪いのだなと思って、支度をはじめました。

実は、先週から息子がインフルエンザAで休んでいるので、
それがうつったのかなぁとは思っていたのですが、
なんせ我が家で、私と母というのは鉄壁の体力。
これまで、毎年子供たちはインフルになれど、
私たちは一度だって罹患したことありませんでした。

そして二人とも医者には極力行かない主義で、
もちろんインフルの予防接種などしたことないし、
検診なんかも何十年も行ってません。
自慢できることじゃないですけど、「病院に行くとなんかうつりそう・・・」
な気がするので、用がなければとにかくあまり近寄りたくないと思っています。
で、二人で「うちら日本の医療費削減に貢献している!」と胸をはっておりました。

ところが珍しく母の具合が悪くなった。

このことにいたくショックを受けてしまったのがうちの息子。
そもそも息子は私よりも母とよくしゃべっている仲の良さで、
この子はこんなに繊細で大丈夫だろうか?
と思う位、優しくてピュアな性格です。
で、自分がインフルを持ち込んだのち、具合の悪くなった母をみて、
なんと心配のあまり泣き出してしまったのです。

なんちゅうか・・・この子達この社会で生きていけるだろうか?
と心配になるのはこういうところなんですが、
皆さん高校生の頃、家族の体調なんか気にしてました?
私なんか1秒たりとも長く家にいたくなかったので、
もちろん全くの無関心。
バイトと夜遊びに飛びまわり、むしろ「あいつら早く死ね!」くらいに思ってました。

でもって、息子が「俺はもう平気だけど、ババの具合が悪くなった・・・」と、
必死に言うので、その時は熱もなく、
なんかぜぃぜぃしてるなぁ~みたいな感じだったんですけど、
じゃあまぁ土曜の夜ですけど、救急で医者に行こうか?ってことになったんです。

ところが車で連れていこうと思っても、いざとなったら母が起きあがれない。
でもって熱はないのに、顔が真っ赤!
こりゃあ変だ・・・ってことになり、救急車を呼んだんですね。
で、ストレッチャーで運んで貰ったんですけど、
その時救急隊の方が血圧を計ってくれたら、血圧が上が220、下が160もあったんです。
これにはどびっくり!
我が家で高血圧なんて聞いたことありません。
祖母も私もとにかく低血圧で、私は50歳を過ぎた今も上が100を超えることなどありません。
だから母の血圧が高いなんて思ってもみませんでした。

そしたら今度はその様子をみて娘が「ババ大丈夫?ババ大丈夫?」と、泣きだす始末。
「オイオイ・・・人間そう簡単に死にやしないよ!」と、
私は、自分の老人介護経験から心の中で思いましたが、
本当に我が家の高校生の子供たちは、ピュア過ぎて不安です。

で、病院についてからが長かった・・・
救急ってホント大変ですね~。
我が家は新宿区にあり、どでかい病院は腐るほどある。
それであんなに混んでるんですから、地方の救急はどんだけ大変なことでしょう。
国はこういうところにもっと予算増やせ!って思いました。
救急車も不足していてなかなか来ないですしね。

で、結局3時間もかかって、検査したり点滴してくれたりして、
結果インフルAとわかった。高血圧は一過性のものか、慢性のものかは不明。
だけどもう年も年だから、かかりつけ医を持つように!と言われちゃいました。

で、入院すると体力が著しく落ちるし、トイレや食事も問題なさそうだから、
家にいて貰ってもいいけど、どうする?ってな話になって、
「もちろん帰ります!」ってなことで、帰ってきたわけです。

笑っちゃったのはですね、普段見たこともない、
母の貴重品が入ってるバッグを、保険証が入っているので持って出たんですね。
で、保険証を出すためにがさごそしてたら、
なんとバッグから宝くじがどっさり出てきたんですよ!

さすがギャンブラー一家!笑
83歳になってもいまだ高額当選の夢捨てきれず・・・
あんた今からこれ当ててどうすんのさ?使いきれないだろうよ!
と、心の中で激しく突っ込みました。

万が一、孫・子のために!なんて思ってるなら、こんなもん当たったら、
私たちなんかまず再び発症しておかしくなりますからね、
母が夢をみるのは勝手ですが、是非とも一生涯当たらないで頂きたい!
と切に願った次第です。まぁ宝くじは当たるわけないですけど(笑)

そんなこんなで、帰ってきたら12時を過ぎてしまい、
毎年恒例、節分の一陽来福のお守りを貼るのが、
夜中の12時ちょうどより遅くなってしまいました。
まぁ、神様も今年の事情は許してくれるでしょう。

ドタバタしている我が家ですが、
母の年をいまさらながら自覚するとともに、
あの温室育ちの子供たちを、一刻も早く手放し、
たくましく育てなくてはならぬ!と、
つくづく感じた次第です。
やっぱ大学生になったら、寮に入れようかな。

ってなわけで、普段やらない家事に追われる私は、
改めて母の有難さを実感しております。
やれやれ・・・

クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へにほんブログ村
依存症 ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

現在国内の推定罹患者320万人(2017年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!

[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑