ロクなもんじゃない!です

公開日: 

今日は色々なことがあり、何を書こうか迷っておりましたが、
やはりこのことを書きたいと思います。

秋の臨時国会が近づいてきたこともあり、
私のまわりもとにかく忙しくなってきました。
講演依頼とマスコミ対応が過去最大級に多く、
その対応でまず忙殺されています。
同時にカジノの関係者の動きもかなり活発になっています。

そして様々な団体さんから意見を求められるのですが、
カジノを誘致したい自治体が一番やっちゃいけないのは、
カジノを作って、その傘下に研究機関などを置くというものです。

ハッキリ言って、そういう産業と依存症支援が直接結びつくようなやり方に
飛びついて来るような医療者、研究者がいたらそれはもうロクなもんじゃないです。
自分の利権と金しか考えていません。

厚労省などに関わっている先生方の誰に聞いたって、
「業界が対策費を負担することは当然だと思う。
だけど一度そのお金を税金もしくは何らかの負担金名目で、
国が吸い上げて、良い意味でマネーロンダリングをして、
使えるお金にしないとダメ。」とおっしゃいます。

何故なら、ギャンブル産業から直結したお金でいくら良い研究をしたとしても、
それだけで産業側にバイアスのかかった研究とみられ、学会では通用しないのだそうです。
確かにそりゃそうだと思います。
実際「これバイアスかかってんな~!」と言いたくなる研究結果も目にしますしね。

これは同じことが我々支援団体にも言えます。
ギャンブル産業側から直接支援を受けるとなったら、
産業側に不利になるような現場からの声を届けることもできなくなり、
大した対策がなされなくても、支援者側には金が入る仕組みが構築され、
結果として当事者や家族が犠牲になります。

だから自分たちの団体もしくは施設だけ他を出しぬいて支援しろ!
と利権を獲得しようとするなら、
その団体や施設はロクなもんじゃないですね。

ですから、何度も申し上げている通り、
我々民間がやっている支援を産業側が助成する制度は絶対に必要ですが、
その助成金は公平性かつ透明性が担保された、
第三者機関が必要なところに配分すべきだと思います。

また、その際にはその団体が、
家族や当事者を苦しめるような、ぼったくり団体ではないか?
長期間の入寮といって囲い込みを行うような団体ではないか?
資金繰りに不明瞭な点はないか?
貧困ビジネスまがいに、生活保護費や自立支援の生活訓練費に対し、
不正が行われていないか?
精査して欲しいと願っています。

この業界には、誰もが知っているぼったくり施設でも、
まかり通ってしまう悪しき慣習があります。
幹部は高給を取り、贅沢をひけらかすような生活をしていても、
淘汰されていきません。
何故ならそんな所でもすがるしかない実態と、
情報公開がなされていかない現実があるからです。

ホントそういうところってドンドンひどくなっていって、
孤立していき、良い噂なんか全く聞かないのに、
バレてないと思うのか、綺麗事ばかり発信するので、
あきれちゃうというか、笑っちゃいますよね~。
今日もそんな様子を見る機会があって、
「こいつ良く恥ずかしくなくでてくるなぁ~」と、
あきれ返っておりました。
まぁ、神様と仲間達は見てますからね!

あとマスコミや政治家も悪いです。
よく調べもしないで、ブラック施設や病院を持ちあげないように、
心から言いたいですね。
医者だから弁護士だから司法書士だから警察だから正しい人
なんて全然限りません。
悪だくみする、利権しか考えない奴はいます。
我々のような依存症支援の仕事をしていたって、
金もうけ名誉、利権、しか考えていない奴はいるんです。
マスコミや政治家はその片棒担がないよう慎重に見極めて下さい。

だからIRをきっかけに、産業側にギャンブル依存症支援を義務づけることはもちろん、
国として何も手をつけてこなかった失策に真摯に目を向け、
産業側もまた依存症支援側も、
真摯で誠実、クリーンな対応をしているところだけが生き残れる、
そんな仕組みを構築して欲しいと思います。

ロクなもんじゃない奴らを見分ける賢さを、
国にも産業側にも、行政、マスコミにも持って欲しいと願います。

もちろん私も志を同じくする人達と、
ガンガン発信し、そんな仕組みが構築できるよう、
働きかけて参ります。

クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へにほんブログ村
依存症 ブログランキングへ

現在国内の推定罹患者536万人(2014年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!
ギャンブル依存症対策を求める10万人署名プロジェクト

[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑