M-1落選!プロとアマの違いです

公開日: 

いや~、楽しみにしていたM-1ですが、今回も落選・・・
1回戦通過できず、ナイスアマチュア賞にも選ばれず、幻と消えました(笑)
また来年、ネタから練り上げて頑張ります!

今年はちょっと時間もなさ過ぎましたが、
やっぱ天下のM-1で1回戦を突破していくには、
付焼刃じゃダメだな~と思いました。
お笑いスクールでも入りたいなと思う今日この頃です。

ホント人を泣かすのは簡単ですけど、
笑わせるのって難しいですよね~。
ネタを考えるために必要な基本的な知識を学びたい所です。

ただ私、何度かTVに出させて貰ったりもしましたし、
当会で作成する動画に登場したりもしましたけど、
絶対にプロのタレントさんとか芸人さんにはなれないなぁと思う今日この頃。

これだけ目立とう精神旺盛でですよ、あがり症でもなく、
依存症界隈では、多少話しが上手と言われていると思うんですけど、
やっぱアマチュアの域を出れないんだろうなぁ~と自分を評価しています。
お笑いスクールに入ったら、多少良くなるかもしれませんが、
それでもたかが知れてると思うんですよね。
そもそも笑いのセンスがないので、ネタが全く浮かびません。
舞台に立つと、話し方がど素人っぽいです。

だけど依存症の事になると、伝え方とか話すネタとか、
それこそいくらでも浮かんできて、試行錯誤していくことができるんですね。
しかも「りこさんの話は面白い!」と、それなりに評価も頂いていると思うんです。
だけど話しがうまくても、昨日のブログに書いたような援助職になりたいとも思わないし、
カウンセラーとかになりたいか?って言われたらなりたくないんです。
仲間をひっぱりあげてあげたり、当事者の介入とか割と得意ですよ。
でもそれ積極的にやりたいか?って言われたら、それほどでもないです。

じゃあ依存症界隈で、何がやりたいの?って言ったらですよ、
やっぱ社会活動なんですよね。
開拓者でありたいんです。それが面白い。
政治や行政に働きかけて道を作ったり、
仲間達に呼び掛けて形作っていくってことがやりたいんですよね。

現場の情報収集をして、問題点を見つけ、
どこに何を働きかけるか?改善して貰うか?
試行錯誤して、どこに連携を求め、教えを請い、助けてもらうか?

要するに、行政や医療と当事者、家族とか、政治と現場とか、
そういう色んなところのパイプのつなぎ役となることが、好きなんですよね。

だから全然お金にはなんないです。
だってお金になるようなシステムの前段階で走り回ってんですから。
でも、金にもならないことでですよ、そういう道なき道を行く!みたいなことに、
抜群の行動力を発揮し、苦労で潰れないでいられるってすごくないです?

それって意志とか、性格とか私が忍耐強いとか、努力家だとかってことじゃなくて、
つまりそれができるものにぶつかるのが天職なんだと思うんですよね。

プロとアマの違いって、細部にまでこだわって、
努力とか苦労をし続けられることだと思うんです。
だからクオリティが違うんですよね~。

お笑いのネタを一晩中考えろ!って言われたら、
その苦労は苦痛でしかないですけど、
依存症の啓発ネタを一晩中考えろ!と言われたら
「喜んで~」と、本当に一晩中考えて積極的に苦労しますね。
ってか、それ普段やってますけど(笑)

その仕事に対する苦労が苦痛じゃない。
それがプロとアマの違いじゃないかなぁ~と思ったんですよね。
それを見つけられたって幸せなことですよね。
例えM-1に落ちても!(笑)

でも笑いのセンスは磨き続けたいので、
来年もまたチャレンジしたいです。
応援して下さった皆様ありがとうございました。
結果残せず、すいません。
これからますます精進します!

ブログ是非応援して下さい!クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へにほんブログ村
依存症 ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

現在国内の推定罹患者320万人(2017年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!

[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑