ユーモアのセンスです
年に一度の自助グループのお祭りが終わってしまいました。
シクシク・・・つまんない。
来年まで遠いなぁ~。
と、まるで浅草三社祭りが終わった日の、
台東区民の様になっておりますが、
それほど私たち依存症の世界に生きている、
仲間達の仲間達による仲間達のためのコンベンションは、
大切なイベントなんですよね。
今年は、初の東北開催・・・ってか、
まだ地方開催がはじめって日が浅いのですが、
にも関わらず、300名を超える仲間が集まり、
交流を深めました。
私たちの間では、回復してから得られるものとして
「ユーモアのセンスを取り戻しましたか?」
っていう問いがあるのです。
そして、その通りだなぁとつくづく実感した2日間でした。
あのですね、今世間ではカジノ議論が盛んに言われ、
そのなかでもギャンブル依存症についておどろおどろしく語られますけど、
実際の私たちは、そんな感じじゃないですよ、本当に。
いちどこの大会を見に来て欲しい!って思いますけど、
とにかく明るくて、暗い話を笑いに変えるパワーに、
きっと皆さん驚くはずですよ。
家族のギャンブルの問題で、苦しみ抜いた日々、
「横領」「失踪」「多重債務」なんていうキーワードを
語っていくわけですから、普通はビックリ仰天ですよね。
でも、私たちはそれを面白く語り、共感し、、
笑い飛ばしてしまうのです。
私たちほど、何度も何度も傷つき、裏切られ、
それでもあきらめずに人生の大ピンチを、
乗り越えてきた人たちっていないですよ。
そのたくましさと、強さと、忍耐と、頑張りを、
心から誇りに思います。
私も思いましたけど、仲間は皆言いますよね~
「病気と分かってホッとした」と。
すごくないですか?この言葉。
「病気なら、治療できる!」って希望が湧くんですから。
どれだけの絶望があったかお分かりになるでしょうか?
沢山の仲間と分かち合った2日間。
私たちの、すさまじい経験を語り合い、
笑いあい、苦労を認め合った2日間でした。
準備をして下さった、福島の仲間達。
きめ細かい配慮と、あたたかいおもてなしに脱帽です。
本当に有難うございました。
分かち合ってくれた仲間の皆さんありがとう!
スピーカーの皆さん、楽しいお話しありがとうございます!
さぁ!また明日から頑張ろう!と活力がみなぎり、
ついさっきまで、講演資料を作っていました。
明日からまた講演行脚で、西日本を飛び回ります!
どんな出会いがあるかな~?
最近、閲覧数はUPしてるのに、
ランキングが下降気味です・・・
ご面倒でもぽちっとして頂けると、
嬉しいです。宜しくお願いします。
クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村
依存症 ブログランキングへ
皆様、応援をお願いします。
本当に楽しい2日間でしたね〜(*^^*)。
私も、幸福感の余韻と、終わってしまったちょっぴりの寂しさを味わってます。
集い大好き☆
また来年も楽しみですねー!
今回開催してくれた、福島の仲間達に感謝の気持ちでいっぱいです〜o(^▽^)o