ギャンドルミーティングです

公開日: 

本日は、恒例の1年で最初のミーティングを
キャンドル&フォーチュンで楽しんで参りました。

いや~、やっぱ仲間と新年を分かち合うっていいですね。
年末年始ってさまざまな心の動きがあるし、
あとはやっぱり今年の抱負を宣言したい!
ってのがありますよね。

今年、私がひいたフォーチュンは
「今年は全力投球できるはず。良い結果が残せるから今すぐアレを始めるべし!」
というものでした。

OH~!アレって、アレか~!
と早速思い当たる節のある私。

確かに、もちろんやりたいし実現したいんだけど、
それやり始めちゃうと、半端じゃね~プレッシャーがかかってくるよな~
という思いがあって、飛び込めずにいることがあるんですよね。

なるほどね~・・・
このフォーチュンミーティングって、本当に不思議なんですけど、
自分にあてはまる言葉をひくことが多いんですよね。
いっちょやってみるかなぁ~という気持ちになりました。

最近思うことがあるんですけど、
「できることをやっていく」
って、人ってよくいうじゃないですか。

でも、本当はできないと思ってることにチャレンジすることで、
人って成長するんじゃないのかな~って思うんですよ。
だって、できること=やったことがあること
って、人って割と安心して取り組むことができるじゃないですか。

でも、なんでもそうですけど、「初めてのこと」ってのが、
勇気がいるわけで、この初めてのことにチャレンジし続けられる、
モチベーションが保てるかで、特に私のような仕事は、
広がりができるかどうかが決まるんじゃないかなぁと思います。

「そんなこと私にできるだろうか?」
これにチャレンジし、結果はどうあれなんとかやることができた!
っていう経験が次に繋がっていくんですよね。

あとですね、昔は、
「学んで、実行する」ってのが当たり前だと思ってましたけど、
実は「学びながら、実行していく」ってことしかできないんですよね。
そりゃああらかじめ本や実技で学ぶことはできますけど、
実際には、そこからが本番じゃないですか。

経験の積み重ねによって、良いものになったり、
企画を実行できたり、何かを創り上げることができるんですよね。
完璧な学びを求めていたら、一歩も動けなくなっちゃう。
どこかの時点で、見切り発車していかないと、
永遠に出発できないと思います。

だからこそ楽しい訳で、その苦労こそが人生なんだなぁ~と、
依存症者の私もやっとわかるようになりました。
苦労って当たり前にするものであって、
案外楽しめる苦労って多いよね!って気がしています。

依存症まっただなかの頃って、こう思えないんですよね。
一度で結果が出せないと、全て失敗であり、
失敗したのは、自分に落ち度があるから、能力がないから・・・
と自分を責め続けてしまうので、
依存行為に走らずにはいられないんですよね。

でも、そうそう1回目から上手くいくことなんてないし、
全てを受け入れてくれる人間関係もない・・・
だからコツコツと積み重ねていくことが大事なんだけど、
そういう生き方がわからなかったんですよね。

私なんぞ、50を過ぎて、やっとこんな風な学びができ、
今が人生のひよっこという感じですが、
周り道が多かった分、簡単にはめげない、
図々しさを備えることができたなぁと思ってます。

さて、今年のモチベーションも上がって参りました。
そろそろエンジンTOPギアにいれて頑張ります!

クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へにほんブログ村
依存症 ブログランキングへ

現在国内の推定罹患者536万人(2014年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!
ギャンブル依存症対策を求める10万人署名プロジェクト

[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑