ボトムアップです
今日は高崎市で、ネット・ゲーム・スマホ依存について、
親子講演会を行って来ました。
しかし、ギャンブル依存もそうですけど、
このネット・ゲーム・スマホ依存は更に、
対応が遅れていて、殆ど社会的リソースもありません。
でも、実際は悩んでいらっしゃる親御さんもとっても多く、
今日のような、講演をやると必ず深刻なお悩みを、
抱えていらっしゃる方がご来場になります。
この国は本当に依存症に対し無策すぎるというか、
呑気すぎるというか、国民を守ることを早急にはじめないと、
今後どうなることやら?ととても心配ですね。
でも最近すごく良く分かったのは、
国と言うのはトップダウンで物事が動いたりしないということですね。
むしろ動かしたいと思うなら、
ボトムアップが結局早道なのだ・・・と思います。
お役所の方々は基本的に前例のないことには、
なかなか動いてくれません。
ですから国の方針をただ待っていても何も変わりません。
でも、民間レベルで、実際に始められることを、
どんどんやってしまい、実績ができ、数が集まれば、
国は動いてくれたりします。
ですから民間レベルで早急に、
依存症予防教育をどんどん導入して参りましょう。
PTAや地域の方々で依存症予防講座を是非ドンドン企画して下さい。
そして私を講師で呼んで下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村
依存症 ブログランキングへ
皆様、応援をお願いします。
Your Message