どうすりゃいいの?です

公開日: 

はぁ~、本当に最近の忙しさは、尋常じゃない・・・
本当に不思議なんですけど、
どうしてこう色んな事って重なるんでしょうね。
泣きごとは言いたくないと思いつつ、
「このままじゃ過労死」と思うこともしばしば。
少々疲れ切っています。

あのですね、こういうこと言うと、
嫌味な野郎に聞こえると思うんですけど、
ちょっと愚痴っていいですか~(涙目)。

私、ものすごく頼られてもいるし、
様々なこと相談されるんですよね。
それはもちろん自分も望んでいることなので、
全然構わないんですけど、
でも今のようにすごいスケジュールになったり、
抱えている案件が膨大に増えてきたりすると、
やっぱり病んできて「なんでこんなこと分かんないのさ?」
という気持ちになっちゃうんです。

私ですね、特に依存症の家族の問題についてですね、
おそらく人よりものすごく速く
「それはこうすりゃいいじゃん。」てことが思いつくんですね。

なんかからまった糸の、ほぐし方が見えるというか、
上手く言えないですけど、直感でパッと、
見えるというか、思いつくというか。

あとは法律問題に詳しいから、
引き出しが沢山ある訳です。
「こうしてみなよ。」とか
「そんなの大丈夫だよ。」とか、
普通の人が知らない借金問題の解決策を良く知ってるし、
あとは度胸があることや、様々な経験値があるので、
伝えられることも沢山あると思います。
だから頼りがいのある姐御だと思いますよ~自分でも。

んで、言われる
「そっか~!それでいいんだ~」とか、
「なるほど~!」とか、
まっ、皆に「良かった~すっきりした!」と言われることが多いです。

でも、私は時々不思議に思っちゃうんですよね。
もちろん自分のことって分かんないことも多いですけど、
それにしても仲間から相談が寄せられる数がハンパじゃない(汗)
活動とは別の話ですよこれ。
ホント仲間うちの相談とかです。
だからなんかどっか視点が違うんだと思うんですね。
これだけ皆に聞かれるってことは。

で、時々「これでいいのかなぁ~」と思うんです。
私自身がキリがないってこともあるんですけど、
例えば、スポンサーシップとかの問題でですね、
なんか結局「りこさんに聞いて」みたいになっちゃったり。

もちろん、今が介入のタイミング!とか、
なんちゅうんですか、正念場の時は分かるんですけど、
「えっ!?それ、どうして私に振るの?」ってことも、
しばしばあるんですよね。
「普通にスポンサーシップでやればいいのに?」とか、
「グループで話しあって決めればいいじゃん?」ってなことですね。

私自身も色々気をつけていて、
ビギナーさんが来た時とかも、
あんまでしゃばらないようにしよう、
色んな人が関わるチャンスをつぶしちゃいけない!
って考えています。
特に自分のホームじゃないミーティング場で、
ビギナーさんに出会った時なんかはそう思いますね。

あとですね人のスポンサーシップに、
口出さないようにしようとか。

でもたましか会わない人とか、
たまたま会った人とかに、
「折角だから聞きたい」とか
「りこさん、折角だから教えてあげて~」って言われると、
まっそれもそうか・・・と思うし、
聞いたらもう大体全力投球で答えちゃうんですよね~。

だけど、なんでもかんでも答えていくのも
良くないと思うんですよね。
確かに答えを出すのは早いけど、
私の答えが唯一無二のものなんかじゃないし、
色んな考えがあると思うし、
あと、何よりも私と共依存になっちゃ良くないじゃないですか。
どんどん頼りたくなっちゃうって、
そんな感じになっちゃうとまずいですよね。
たまにそんな感じになっちゃう時があるんですよね。

「頼りがい」と「やりすぎ」ってなんか難しいですよね。
雑になってもいけないし、
困ってる人、悩んでる人を助けたい気持ちはもちろんあります。

でも私自身がバーンアウトしたら元も子もないし、
何よりも、誰かが、悩んだり、考えたり、試行錯誤する機会を、
奪うのって良くないですよね。

最近、その辺にすごく悩んでるんですよね。
答え過ぎたくないんです。
どんな風にしていったらよいか?
仲間の皆さん、アドバイスあったら教えて下さい。

って、あ~、もうこんな時間。
最近の疲労度考えたら、さっさと寝よう。

明日は娘の入学式です!

クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へにほんブログ村
依存症 ブログランキングへ

現在国内の推定罹患者536万人(2014年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!
ギャンブル依存症対策を求める10万人署名プロジェクト

[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑