愛知県人権週間のポスターをパクってみた件です

公開日: 

今日、ネットで多くの人が拡散しているのを見かけましたが、
「愛知県の人権週間啓発ポスターがすごく良い!」と評判になっています。

どれどれと私ものぞいてみた所、
うっひょ~!すっごくいいじゃん!!!と思い、
めっちゃ感動。
ちょっとみなさんもご覧になってみてください。
わたしの「ふつう」と、あなたの「ふつう」はちがう。愛知県の人権週間啓発ポスターがすごく良い(COROBUZZ)

大橋裕之さんのシュールな絵とあいまって、
個性がいきいきと描き出されています!
やっぱ、漫画はわかりやすいですよね~。

なんか「人権」なんていうと、かたっ苦しくて、
ちょっとうかつに近寄れないぞ・・・
ってな雰囲気がありません?
私は、そんな風に思ってたところがあるんですよね。

でもこの漫画を見て「なるほどね~」と思ったんですけど、
要するに個人がのびのびとその人らしく生きるってことなのね!
と思ったんです。

で、ですね、奇しくも本日は、
泉大津市の人権推進啓発委員会の皆様に向けて、
「ギャンブル依存症」について講演させて頂いたんです。

ここでもなるほどなぁ~と思ったんですけど、
他人の人権を侵害しないためには、
他の人の特性も知らなくちゃダメなんだよね!
ってことに気が付いたんですね。

ですから「ギャンブル依存症」についてご理解いただこう!
と一生懸命お話しさせて頂きました。
そして私ももっといろんな人の、
色んな事知りたいなぁ~とつくづく思いました。

良く知りもしないのに、アドバイスしちゃうことってありますもんね。
あれって絶対良くないですよね。

で、そんなこと考えてたら、
この人権週間のポスターって、
人の人生の数だけいくらでも作れちゃうよね!
って思って、面白いから自分でも書いてみよう!
と、自分の経験したことを書いてみました。

ちょっと見てくださいます?
但し、この私、絵心が全くありません!
それだけは自信を持って言えます(笑)

ですから大橋さんのシュールさとは、
全く次元の違うレベルのシュールなものとなってます。
しかも現在ホテル暮らしで、紙が手に入らず、
資料の裏紙使用でちゃちゃっと書いたものですから、
ただでさえ見にくい絵が、益々見にくくて恐縮ですが・・・

まずは、ギャン妻の経験から。
こんな風に言われたのが一番ショックでしたね~。

s__27320337

いや、今思えば、おためごかしのこんこんチキなんですけど、
当時は、ただでさえ心が弱っていた矢先ですから、
そりゃあもう大ショックでした。

あとですね、子供の頃、なんでこう言われるのか?
ものすごく不思議だったことがこれです。

s__27320338

私が子供だった昭和40年世代は、
離婚もまだ珍しかったし、ましてや一人っ子は本当に珍しかったんです。
ですから、あの頃「一人っ子で母子家庭」といったら、
そりゃあもう偏見があったと思いますよ。
「かわいそう」「かわいそう」とよく言われたもんです。

「一人っ子です!」と言っただけで、
「あら~、さみしいわねぇ・・・」と反射的に返される時代でした。
今思えば「余計なお世話だぁ!」って感じですね。
実際、淋しくなかったですしね、子供の頃は。

人権ってのは、難しく考える必要は全くないけど、
自分と違う価値観で生きてる人を、
フラットに見つめることじゃないかなぁと思います。
「へぇ~そうなんだぁ」位な感じがいいですよね。
「ふつう」の基準なんてみんな違うんですもんね。

あなたの「ふつう」はなんですか?

クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へにほんブログ村
依存症 ブログランキングへ

現在国内の推定罹患者536万人(2014年厚労省)のギャンブル依存問題。
日本でもギャンブル依存症対策の導入を!
ギャンブル依存症対策を求める10万人署名プロジェクト

[田中紀子の著書]
三代目ギャン妻の物語(高文研) ギャンブル依存症(角川新書)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑