指示系統です
大阪でのお手伝いも2日目となり、
すんごく楽しく、ちょっぴり歯がゆいです。
なんでも、このお手伝いをSNS等に書いちゃいけないようなので、
詳しく書けないのが残念ですが、
まぁ、例えて言うならば、(実際は全然違う内容ですけど)
でっかいイベントがあって、直前になって人が集まらないから、
突然集客の営業、広報部隊を強化することになって、
ボランティアをかき集めた・・・って、感じでしょうかね。
で、でかい組織なので、このボランティアが、
1000人集まったと想像してみて下さい。
んで、毎朝頑張ろう!ってなギャザリングがあるんですよ。
で、やればなんでも色んな発見があって楽しいですけどね、
何が歯がゆいって、
このボランティア軍団に頼む営業の方法がですよ、
ほぼワンパターンしかないんですよ~。
そりゃあ、沢山の人を急遽束ねるのって大変ですよね。
だから、無理もないとは思います。
昨日も書いたように、言われたらですよ、事情も分かるので、
そりゃやりますけど、でも~もったいなくないですか?
って思うんですよ。
だってそれぞれ得意な分野に分散して貰った方が良いじゃないですか~。
私なんて、肉体労働でも良いですけど、
黙々とやるものなんて、まったく向かないじゃないですかぁ~。
例えばですよ、明石家さんまさんが、「お手伝いするよ~」って、
言って下さったとして
「ありがとうございまず!じゃあパンフの袋詰めお願いします!」
って言います~???そんなもったいないことします???
絶対、しゃべりですよね~、お願いするのは。
私だってそうですよ。そりゃさんまさんとは月とすっぽんですけど、
でも、人があんまりいないところで、黙々とやることなんて、
全く向かないし、いや~私もっと生かして欲しいです!
って思っちゃいます。
だって、このくそ忙しいのに、
「私、行きます!」って究極の決断をしたんですから、
そんだけ愛してるし、なんか役に立ちたい!と思う方たちが、
先方にいらっしゃるわけですよ。
極限まで自分を生かしたい、役立てたいって思いが、
こっちにはあるわけですよ。
しかも今日なんか、夫と夫の会社のスタッフさんにまで、
応援に来てもらったくらいなんです。
取るものもとりあえず、
お困りなら手伝いまっせ~という仲間が、
大集合してるのが今の状況な訳です。
んで、私なんて、取り柄は、愛想が良くて、人見知りしなくて、
何十時間でもしゃべっていられる話し好きで、人好きで、
究極の声のでかさがある訳じゃないですか~、
それこそがお手伝いの生かしどころじゃないですかぁ。
だからですね、お手伝いは何種類か用意して、
何をやりたいか、本人が選ぶってのが一番だと思うんですよ。
荷物を運んだり、備品を用意したりってことが好き!
って人もいるでしょうし、
私のようにしゃべくりが大好きな人、
単純作業が好きな人、運転が好きな人、などなど、
色々用意した上でですね、
お仕着せじゃなく、自己申告が良いと思うんですよね~。
あと、もう一つもったいないのはですね、
単純作業とは言え、多少はやっぱ人と関わったり、
直接お話しできる機会もあるわけですよ。
そういうチャンスを取りこぼさないのって大事じゃないですか。
だからですね、セールストークの研修みたいなものも、
とっても大切だな~と思うんです。
だって、こっちは業界の素人軍団なんだし、
その団体の常識なんて、わかんないわけですよ。
「ただ、頑張ってオススメして下さい!」
たって、簡単なノウハウ位教えてくれなきゃ、分かんないじゃないですか。
誰も使ったことのない新商品なら尚のことですよね。
何が斬新で、何がポイントで、何がすごいのか?
それわかんなくて「とにかくすごいんです!」って言われても、
どの部分をどう売り込んで良いのか???ですよね。
また売り方が、法律に触れたりしたら大変ですから、
ちゃんと、その辺の研修も受けなきゃなりません。
でも、それよりも何よりも残念なのは、
朝モチベーションUPミーティングはあるのに、
帰りに情報交換、フィードバックミーティングがないことです。
短期間で、ボランティアが集まってるんですから、
毎日、現場の声を聴いて、情報交換して、
皆が分かんないこと、疑問点を公開して、
やりやすく、しかも中身のクオリティをあげていく・・・
こんな風に、毎日を進化と変化をさせていくように、
今日と同じ明日じゃなく、一歩進んだ明日にするために、
現場のフィードバックこそ、大事じゃないかなぁと思いました。
この辺が歯がゆいですね。
あとは、統括がいて、グループリーダーがいて、
班長さんが居る・・・みたいな組織なんですけど、
この班長とかリーダーもですね、
自薦、他薦で決めると良いですよね。
指示系統は、長と名のつく人たちの、
モチベーションが、グループの出来不出来を左右する気がします。
長は、しがらみや前例とかじゃなく、
資質で選ぶべきですよね。
まぁ、なんだかんだ言って、十分刺激的なので、
ほぼほぼ満足なんですが、
ついつい「私に仕切らせろ!」と、病が発症してしまいます(笑)
それは、最高の自分を提供したい欲求があるんでしょうね~きっと。
まっ、でも今日は最後の方で、
私の得意分野を生かせる場面があったので、
嬉しく一日を終えることができました。
感謝です。
何よりも、人と何かを作り上げる際に、
どんな風に指示系統って考えていったらよいのかがわかり、
大きな学びになりました。
そう考えると、やっぱ人生って無駄がないですね!
おまけに、今日は大阪鶴橋で、
夫とスタッフさんと3人で焼き肉を食べに行くという、
お楽しみもあったんです。
なんかそんな久々の夫婦の時間も、
なかなかよかったです。
クリックでランキングがあがります。
にほんブログ村
依存症 ブログランキングへ
皆様、応援をお願いします。
Your Message